【千葉】海と星空を楽しむ!鋸南ほしふるキャンプ場で1泊2日のキャンプ記録

鋸南ほしふるキャンプ場 関東圏エリア

曇り空でも楽しかった、愛犬とのキャンプ時間。
2025年10月、ゴールデンレトリバーのピースと一緒に「鋸南ほしふるキャンプ場」(千葉県鋸南町)へ1泊2日のキャンプに行ってきました。

この日はあいにくの曇り空。風も強くてタープの設営は断念しましたが、広々としたサイトでピースとボール遊びをしたり、焚き火を楽しんだりと、のんびりとした時間を過ごせました。

この記事では、実際に泊まって感じたことや設備情報を、大型犬連れの目線で紹介します。


鋸南ほしふるキャンプ場ってどんな場所?

鋸南ほしふるキャンプ場は、千葉県の南部・鋸南町にあるキャンプ場です。
住所は「〒299-2115 千葉県安房郡鋸南町下佐久間1612」。車で行く場合は館山自動車道「鋸南富山IC」から約10分ほど。

海を見下ろすロケーションが最大の魅力で、晴れた日には夜空いっぱいに星が見えるとか。
今回は曇りで星は見えませんでしたが、海風を感じながら過ごす時間はとても気持ちよかったです。


キャンプ中の楽しみ方

今回は初めてですが、風が強くて少し苦戦したものの、ピースは元気いっぱい。
広いサイトを走り回り、ボールを追いかけては全力で遊んでいました。そんな姿を見ていると、こちらまで自然と笑顔になります。

夜は焚き火を囲みながら、ゆったりした時間を過ごしました。

風が冷たくなってきたころ、火の温もりがじんわり体に染みて、パチパチと薪がはぜる音が心地よく響きます。
雲の切れ間から顔を出した月が、なんとも印象的でした。


持っていった道具とおすすめグッズ

キャプテンスタッグの焚火台

キャンプの定番、キャプテンスタッグの焚火台を持っていきました。
組み立てが簡単で安定感もあり、風が強い日でも安心して使えます。

翌朝は飯盒でご飯を炊き、ホッケを焼いてシンプルな朝食。
炊きたての湯気と香ばしい匂いが食欲をそそり、キャンプの朝らしい穏やかなひとときでした。
ピースも隣でのんびりと日向ぼっこをしていて、静かな時間が流れていました。

DODのテント

今回使用したのはDODのテント
ワンタッチなので設営しやすく、風に強い構造で広さも十分、少し雨も降ってきたけど全く問題なくで過ごせました。(女性でも15分もあれば設営できると思います。)


キャンプ中の楽しみ方

ピースと広場でボール遊びをしたり、焚き火の火を眺めながらのんびり過ごしました。
人が少なかったので、思いっきり遊ばせることができたのがよかったです。

夜は風が冷たくなってきたので、焚き火の温かさが身にしみました
曇り空の中、たまに雲の切れ間から月が見える時間もあり、幻想的な雰囲気でした。

雨が降った次の日には、なんと「虹」まで見れて最高でした!


施設情報と設備の充実度

「鋸南ほしふるキャンプ場」は、設備の清潔さと快適さが印象的でした。

  • 管理棟: 24時間営業。何かあったときも安心。
  • 予約: 公式サイトから事前予約が推奨。当日でも電話で空きがあれば対応してもらえます。
  • 料金: サイトの場所により異なりますが、5,000円前後から利用可能。
  • 駐車場: サイト内への車乗り入れOK。荷物の運搬もラクです。
  • 炊事場: 24時間利用可。お湯も出るので寒い日も快適。
  • シャワー: 男女各2室。無料で利用でき、リンスインシャンプーとボディソープ付き。
  • トイレ: 男女各2室あり、清潔に保たれています。
  • ゴミ捨て: 無料。灰捨て場もあり。
  • 販売品: 炭・薪の販売あり。忘れ物があっても安心。

全体的に手入れが行き届いており、初心者キャンパーでも安心して利用できます。


アクセスと注意点

Googleマップで「星ふるキャンプ場」と「鋸南星ふるキャンプ場」の2つが出てきますが、
**実際に行くのは『鋸南星ふるキャンプ場(鋸南富山IC近く)』**です。
ナビ設定の際は間違えないように気をつけましょう。


周辺のグルメ・温泉スポット

キャンプ帰りに立ち寄れるお店もたくさんあります。

  • セブンイレブン安房勝山店(車で約7分)
  • スーパーマーケットODOYA(車で約15分)
  • 笑楽の湯(車で約11分)
  • たてやま温泉 千里の風(車で約43分)
  • お食事処 有香(車で約27分)

特に「笑楽の湯」は地元の人にも人気で、キャンプ後に温泉でリフレッシュできます♨️


まとめ・感想

今回は天気に恵まれず、星空は見られませんでしたが、
高台から海を見下ろす景色や、静かに過ごせる環境がとても魅力的でした。

風が強い日だったけど、その分空気が澄んでいて、
焚き火の火が心地よく感じました。

ピースも広場で思いっきり走れて満足そう!
「次回は天気のいい日に来ようね」と話しながら帰りました。

晴れた日に訪れたら、きっと満天の星が見えるはず。
大型犬と一緒にのびのび過ごせる、千葉のおすすめキャンプ場です。



▶公式サイトはこちら
https://kyonanhoshifuru-camp.jp/institution/

※料金や営業時間は変更の可能性があるので、事前確認してください。

コメント